バイクの冷却液を通常のものから、WAKOSのヒートブロックプラスに交換をしました。
違いは、暖気時間が短くなって、極端な温度の上りが抑えられていると思います。
寒くなってきて、外気も冷たくなったから、どうかとは思いますが。
ラジエターを外した際に、水温計の配線を外したりしていたのもあるのが、影響しているのか?
ラジエターファンが作動するのが、98度で回りました。
しばらく、同じ温度でしたが、最近は、100度に戻っています。
まだ、そんなに距離を走っていないせいか、液の補充もなく経過をしています。
原液で入れるタイプだからでしょうか。
スポンサーサイト
コメントの投稿